美容鍼と整体の違いとは?施術方法と改善可能な症状を解説
更新日:2025年10月10日

鍼で全身に点在するツボ(経穴)を刺激し、身体の不調や痛みを改善し、自然治癒力を活性化させる「美容鍼」は、近年話題になっています。 美容鍼は今や芸能人やモデルなど幅広い職業・年齢の方が利用していますが、「整体」とはどのような違いがあるのでしょうか? 今回は、「美容鍼」と「整体」の違いについてご紹介していきたいと思います。
「美容鍼」と「整体」について
はじめに、「美容鍼」と「整体」はどんな施術を行うのか順番に見ていきましょう。
「美容鍼」とは?
「美容鍼」とは、顔のツボ(経穴)を刺激して、血行を促進し、顔の筋肉や細胞を活性化させ、肌が美しく整うようにアプローチする鍼による施術です。 肌の表面からアプローチするのではなく、組織・細胞・血管及び神経を刺激することで身体の内側から改善します。 細胞を刺激することで自然治癒力を高め、美肌効果をはじめ、リフトアップ、ホルモンバランス・自律神経の乱れの改善などさまざまな身体の不調を整えていきます。 肌の悩みの根本的な原因に働きかけることで、本来の美しさや健康を取り戻すことができます。 美容鍼は、皮膚の下にある真皮層に直接アプローチすることができるため、即効性があることが特徴です。 【美容鍼で期待できる効果】 ・リフトアップ、小顔効果 ・顔や全身のむくみの改善 ・シミ、しわ、くすみの解消 ・くまの解消 ・ニキビの改善 ・顔の左右差(ゆがみ)の改善 ・頭痛、肩こりの改善
「整体」とは?
「整体」とは、主に手技で背骨や骨盤のズレを矯正し、筋肉の疲労やコリをほぐすものです。 整体の施術によって筋肉や内臓のバランスが整うことで血流が良くなるため、身体の不調を改善し、健康増進・体質改善をはかります。 骨格や骨盤のバランスを見ながら筋肉の疲れやこりをほぐすことで体の歪み改善と血流を促進し、体に疲れが溜まっているときやだるさを解消することができます。 整体は現状の痛みだけでなく、痛みの再発や予防をすることも可能です。 整体の種類によっては、全身整体とは別に小顔矯正や姿勢改善など特定の部位に特化した整体もあります。 【整体で期待できる効果】 ・体の痛み、歪み改善や血流促進 ・疲れや肩こりの緩和 ・猫背や巻き肩の改善 ・冷え性の改善 ・むくみの解消 ・ストレスの軽減
「美容鍼」と「整体」の違いとは?
普段サロンなどを利用しない方にとっては、「美容鍼」と「整体」の違いがいまいちピンと来ない方は多いかと思います。 「美容鍼」と「整体」にはどのような違いがあるのでしょうか?
美容鍼と整体の違い①「施術方法の違い」
美容鍼と整体混合されやすいですが、施術方法が異なります。 「美容鍼」は顔の経穴(ツボ)を刺激し、肌トラブルを改善するための施術、「整体」は背骨や骨盤のズレを矯正して、筋肉のバランスを整える民間医療・予防医学です。 整体院には、主に腰痛や肩こりなど体の痛みの軽減を目的とした施術を行っている整体院や、小顔整体・リラクゼーションを目的とした施術を行っている整体院などそれぞれに特徴があります。 そもそも施術方法が異なりますので、肌トラブルや体の不調の悩みに合わせて、美容鍼と整体どちらの施術を受けるのか決めましょう。
美容鍼と整体の違い②「改善できる症状」
美容鍼と整体は、改善できる症状が違います。 「美容鍼」は鍼によって身体の内側からアプローチするため、肌の血行促進やフェイスラインの引き上げ、ホルモンバランス・自律神経を整えることにもつながります。 「整体」は腰痛や肩こりの症状を緩和するといったリラクゼーションを提供します。 整体院によって施術方法に違いはあるものの、整体は主に体のゆがみ、ずれを矯正し、痛みを軽減することを目的としています。
美容鍼と整体の違い③「施術を受けて効果が出るまでの時間」
「美容鍼」は即効性があるため、施術を受けてすぐに顔の違いが分かります。 一方で「整体」は体の状態や体質などによって異なりますが、施術の効果を実感するまでにはおよそ5回以上通う必要があります。 一時的に体の状態が改善されたとしても、すぐに元に戻るケースが多いため、定期的な施術を受けて少しずつ症状を改善することが大切です。 整体は症状や施術内容によっても効果が出るまでの時間が異なることを知っておきましょう。
ハリナチュレがおすすめする整骨院
ここでは、ハリナチュレがおすすめする整骨院を紹介しています。
おんわ整骨院

引用:おんわ整骨院
「おんわ整骨院」は、痛みや不調の根本改善を目指す整体院です。国家資格を持つ院長が、患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイドの施術を提供しています。腰痛、肩こり、坐骨神経痛、産後の骨盤矯正など、幅広い症状に対応しています。
特に女性専用メニューや、発毛・育毛、ダイエット、美容施術など、健康と美をトータルでサポートするメニューが充実しています。また、土曜日も診療しており、駐車場も完備しているため、通院しやすい環境が整っています。
「おんわ整骨院」では、患者様が安心して通えるよう、明朗会計を実施し、必要な施術のみを提供しています。初めての方でも気軽に相談できる雰囲気が魅力です。
健康と美容を同時にケアしたい方におすすめの整骨院です。
おんわ整骨院の基本情報
項目 | 内容 |
住所 | 大阪府枚方市町楠葉1-30-5 |
電話番号 | 072-396-4230 |
営業時間 | 9:30~12:00 / 14:30~19:30 |
土曜日 | 9:30~15:00 |
休診日 | 月曜、日曜、祝日、結婚記念日 |
備考 | 研修等で臨時休診の場合があるため、事前連絡を推奨 |
料金(税込) | ・腰痛:2,980円 ・椎間板ヘルニア:3,980円 ・坐骨神経痛:3,980円 ・ぎっくり腰:2,980円 ・五十肩・四十肩:3,980円 ・産後骨盤矯正:3,980円 ※初回料金になります |
まとめ
「美容鍼」と「整体」の違いについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか? 改善したい症状に合わせて、目的に合った施術を受けることが大切です。 美容鍼サロンや整体院によって施術のやり方や方針などが異なりますので、事前にホームページで確認しましょう。